2013年7月27日土曜日
毎月27日は「交番の日」です:山手警察署
〒231-0804
横浜市中区本牧宮原1番15号
電話 045(623)0110
神奈川県警察では、毎月27日を「交番の日」として、安心して暮らせる地域づくりを目指して、
・できるだけ多くの制服警察官を交番に配置しての警戒活動の強化
・交番新設要望地区での臨時交番の開設やパトロールの強化
・地域ボランティアの方々との合同パトロール活動の強化
・地域安全の各種キャンペーンの実施
などを行っています。
神奈川県では、明治4年11月27日に「県治条例」が制定され、邏卒(らそつ)課が設置されました。邏卒課の規則を定めた邏卒職務規則の中に「交番」という用語が使われたことから、邏卒課が設置された27日にちなんで、毎月27日を「交番の日」としています。
2013年7月16日火曜日
YSCC報告です
YSCC報告です。
節19節 アウエー佐川印刷SC戦は突如降りしきる豪雨の中、集中をきらさず選手全員が良く走りました。
結果1−0で勝利しました。
第20節 アウエー福島ユナイテッド戦です。
気温28.2℃ 湿度74% 観客数595名 ピッチ良芝
前半は相手の倍のシュート6本を放ちますが互いにスコアレスで折り返します。
後半は更に相手を圧倒します。
ここ4試合で失点わずか1点と局面局面の勝負で負けない力をつけてきました。
意地と意地のぶつかり合いです。
そして52分、キーパーからのキックを9番 松田がトラップして11番 伊藤和基へ、伊藤から8番 青田翔へパス、ワンタッチしてタイミングをずらしグラウンダーのシュート。
左サイドネットに叩き込みました。
その後、相手の猛攻もありましたが、キャプテン服部を中心に皆が良く走り,集中力をきらさずディフェンスをしました。
5試合負け無し、1−0で勝利しました。
次節 第21節 7月21日(日)ホームゲーム ニッパツ三ツ沢球技場
ニッパツでの今季最終戦です。
15:00キックオフ 対 Hond FC
いよいよ上位との対戦がはじまります。
皆様の応援が選手達の大きな力になります。
一昨日、14日と15日でクラブにご支援を頂いている
道志村にある久田様の自宅でU−12(小学5・6年生)19名とスタッフ3名が宿泊と現地体験ツアーに行ってまいりました。
農作業と川遊び、蛍鑑賞とハイキング
そして自炊生活と掃除と徹底的に遊んできました。
子ども達は一回りも二回りも大きくなって帰ってきたようです。
クラブそして子供達にとって大きな財産となりました。
日頃より、ご理解とご支援ご協力を頂いております皆様へ心より感謝申し上げます。
皆様の応援をお待ちしております。
〜〜〜〜〜 地域はファミリー 〜〜〜〜〜
〒231-0811
横浜市中区本牧ふ頭3USSインターナショナル内
NPO Y.S.C.C.
吉野 三郎
�/FAX:045-621-8760/8761
携帯:070-6520-5058
blog:http://blog.goo.ne.jp/yscc1986/
E-MAIL:tsubasabu.yoshi@aa.cyberhome.ne.jp
HP:http://www.yscc1986.net/
オシムさんからのメッセージ
http://www.yscc1986.net/sites/www.yscc1986.net/files/data/pdf/osim.pdf
〜〜〜〜〜 football is total life 〜〜〜〜〜
〒231-0811
横浜市中区本牧ふ頭3USSインターナショナル内
NPO Y.S.C.C.
吉野 三郎
�/FAX:045-621-8760/8761
携帯:070-6520-5058
blog:http://blog.goo.ne.jp/yscc1986/
E-MAIL:tsubasabu.yoshi@aa.cyberhome.ne.jp
HP:http://www.yscc1986.net/
オシムさんからのメッセージ
http://www.yscc1986.net/sites/www.yscc1986.net/files/data/pdf/osim.pdf
〜〜〜〜〜 football is total life 〜〜〜〜〜
美容室STからのお知らせ!
8月より
日・祝祭日の 営業時間が変更します
9:00~19:00
最終受付
カット18:00
パーマ、カラー17:00
ホームページはこちら:http://www.honmoku-street.com/st
2013年7月13日土曜日
夏休みは三溪園へGO! 7月13日から土、日曜日・祝日限定 早朝観蓮会:三溪園
早朝観蓮会
7月13日(土)~8月11日(日)の土、日曜日・祝日限定 午前6時開園
蓮の花は、明け方からゆっくりと開き始め、午前7時頃一番の見ごろを迎えます。9時頃から再び閉じ始め、昼ごろには完全に閉じてしまいます。泥の中から清らかな花を咲かせることから俗世間から現れた優れた人材にもたとえられ、インドでは聖者の花、中国では君子の花といわれました。創設者 原 三溪がとりわけ好んだ花です。
三溪園では蓮が見頃を迎えるこの季節、早朝6時に開園し、蓮を観賞していただきます
■開催日
平成25年7月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)、20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
8月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日) …11日間
■開園時間 午前6時開園(~17時まで)
※合掌造や臨春閣などの古建物は9時まで雨戸を閉めた状態となります。
■料金
入園料のみで観賞できます(大人500円、65歳以上300円、小学生200円)
■蓮の体験コーナー(6:00~8:15)
蓮茎の糸採りや葉っぱのお面作り、蓮の葉シャワーの観賞などのユニークな体験ができます。
※天候や開花状況などにより、内容が変更となる場合があります。
■蓮の種プレゼント
朝8:30~抽選で20名様に栽培用の種をプレゼントします。
■茶店の早朝限定メニュー
三溪園の早朝観蓮会の楽しみの一つに茶店の早朝限定メニューがあります。早起きをして蓮を観賞した余韻に浸りながら味わう朝食は格別です。
三溪園茶寮:朝がゆセット1000円
(赤だしや温泉卵、紀州梅干、水羊羹などが彩り豊かに盛り付けられたお膳)
雁ヶ音茶屋:中華風粥 600円(ホタテ貝柱、しいたけ、鶏肉入り)、
おにぎりセット 800円(おにぎり2個、味噌汁、筑前煮など)
待春軒:麦とろ御飯 1000円(大和芋のとろろやハスのきんぴらなど)
■観覧の範囲
期間中(7/13~8/11)は蓮越しに三重塔がながめられる蓮池の北西区域も特別に開放します。
◆早朝観蓮会シーズンの特別企画
◇象鼻杯(ぞうびはい)
蓮の葉っぱに注いだお酒やハス茶を蓮の茎をとおして飲むものです。
古くは中国ではじまり、季節行事として親しまれています。
日時:8/10(土)・11(日) 10:30-11:30
定員:日本酒(100名)、ハス茶(100名)
料金:お1人様100円(入園料別途)
場所:蓮池そばの特設会場
※お酒は20歳以上から。運転をされる方はご遠慮ください。
◇手彩色(てさいしき)絵はがきを作ろう
昔の三溪園の写真、蓮の写真などが白黒で印刷された絵はがきに色をつけて、自分だけの絵はがきに仕上げます。
日時:8/10(土)・11(日) 10:00-12:00/13:00-15:00
料金:無料(入園料別途)
場所:鶴翔閣(※この特別企画は夏の古建築公開「三溪園で楽しむ夏休み」のワークショップの1つです)
2013年7月10日水曜日
皆で守ろう、みんなの街:防犯パトロール
〒231-0804
横浜市中区本牧宮原1番15号
電話 045(623)0110
6月中、山手警察署管内で、振り込め詐欺の発生2件ありました。
発生は今年に入って5件あり、被害額は約5200万円にもなります。
犯人は、被害者の息子を装い、
「小切手の入ったカバンを置き忘れて大変な事になっている。お金が必要なので助けて欲しい」と電話をして来ました。
さらに、「自分の代理の者を取りに行かせるので、その人にお金を渡して」、「銀行でお金が必要な理由を聞かれたら、リフォーム代と答えて」と指示をしていました。
最近の被害の特徴は、お金を振り込ませる手口よりも、交付型という直にお金を取りにくる手口が多くなって来ています。
電話でお金の話が出たら・・・
おかしいな、不審だなという電話がかかってきたら、すぐに家族、友達、警察に相談して下さい。
決して、ひとりでは判断しないよう、普段から心掛けましょう。
2013年7月7日日曜日
可愛い、手作り携帯ストラップ:グリーンスポット
ビーズで作った可愛い携帯ストラップです。
850円~980円
■所在地:横浜市中区本牧町1-57
■営業時間:12:00から18:00
■定休日:毎週日曜日・月曜日
■電話:045-621-6307
■FAX:045-622-5204
■取扱商品:造花・アクセサリー
■最寄り駅:横浜市営バス(本郷町)より徒歩4分
: JR根岸線(山手駅)より徒歩20分
850円~980円
■所在地:横浜市中区本牧町1-57
■営業時間:12:00から18:00
■定休日:毎週日曜日・月曜日
■電話:045-621-6307
■FAX:045-622-5204
■取扱商品:造花・アクセサリー
■最寄り駅:横浜市営バス(本郷町)より徒歩4分
: JR根岸線(山手駅)より徒歩20分
2013年7月4日木曜日
YSCC報告
各位様
いつも大変お世話になります。
ご報告が中断してしまい申し訳ございません。
2014年から開始となるJ3に我がクラブも参加表明をしました。
6月27日(木)Jリーグ準加盟申請書を提出、7月1日に受理されました。
クラブは次のステージに向け走りだしました。
引続き皆様方のご理解とご支援、ご協力をお願い申し上げます。
JFLは第15〜17節を1勝1分1負となんとか勝ち点4をゲットしました。
第18節 折り返しの負けられない試合です。
6月30日(日)県立保土ヶ谷公園サッカー場
対 MIOびわこ滋賀 気温31.8℃ 湿度35% 観客数615名
ピッチは全面良芝です。
開始12分 右サイドの渡邉三城が怪我で交代、緊張が走ります。
前半終了まじかの42分、相手エース久保田選手に右足で決められました。
後半にはいりYS戦士達もエンジンがかかり始めます。
55分10番 吉田明生の左足がさく裂、右上すみに見事なゴール。
同点とします。
その後、果敢に攻め込みますが1−1ドロー。
勝利を手にすることは出来ませんでしたが、ここ3試合で失点1は合格点です。
攻撃はデフィエンスから始まります。
ボールが走り出したYSサッカーに是非とも期待してください。
この試合を最後に就職先が決まった17番 片根健児選手がチームを退団しました。
屈強なディフェンスで子ども達に勇気と希望を与えてくれました。
健児ならどこに行っても活躍してくれると思います。
次節 第19節 7月6日(土)アウエー 京都市西京極運動公園競技場
18:00キックオフ 対 佐川印刷SC
試合終了後に会場でサッカー教室を開催しました。
子ども達と選手のふれあう姿はスポーツの原風景です。
嬉しいことに相手チーム、滋賀のサポーターも参加いただきいい汗をかき、また素晴らしい交流ができました。
会場提供頂きました関係者の皆様に心より感謝申し上げます。
〜〜〜〜〜 地域はファミリー 〜〜〜〜〜
〒231-0811横浜市中区本牧ふ頭3USSインターナショナル内
NPO Y.S.C.C.吉野 三郎
電話/FAX:045-621-8760/8761携帯:070-6520-5058
blog:http://blog.goo.ne.jp/yscc1986/
E-MAIL:tsubasabu.yoshi@aa.cyberhome.ne.jpHP:http://www.yscc1986.net/
オシムさんからのメッセージ
http://www.yscc1986.net/sites/www.yscc1986.net/files/data/pdf/osim.pdf
〜〜〜〜〜 football is total life 〜〜〜〜〜
〒231-0811横浜市中区本牧ふ頭3USSインターナショナル内
NPO Y.S.C.C.吉野 三郎
電話/FAX:045-621-8760/8761携帯:070-6520-5058
blog:http://blog.goo.ne.jp/yscc1986/
E-MAIL:tsubasabu.yoshi@aa.cyberhome.ne.jpHP:http://www.yscc1986.net/
オシムさんからのメッセージ
http://www.yscc1986.net/sites/www.yscc1986.net/files/data/pdf/osim.pdf
〜〜〜〜〜 football is total life 〜〜〜〜〜
風鈴あります、グリーンスポットからのお知らせ!
2013年7月2日火曜日
7月の定休日のお知らせ
薬膳カフェ スプリングドア 6月定休日・お料理教室のおしらせ!!
7月4日(木) 定休日
11日(木) 定休日
12~15日(金~月)臨時休業日
18~19日(木・金) 薬膳研修日
25日(木) 定休日
28日(日) 料理教室
料理教室
7月のテーマ「夏の薬膳」夏バテ解消法
営業時間
(金)~(火) AM 11 : 00 ~ PM 6 : 00
(水) AM 10 : 00 ~ PM 3 : 00
薬膳café spring Door
TEL:045-621-1103
2013年7月1日月曜日
自家焙煎珈琲コルマール閉店のご挨拶
自家焙煎珈琲コルマール閉店のご挨拶
お客様各位
この度、諸事情により、6月30日(日)をもちまして、自家焙煎珈琲コルマールを閉店させて頂くこととなりました。
2005年の開店以来、8年余に渡りまして、多数のお客様にご愛顧頂きました事を心より厚く御礼申し上げます。
突然のお知らせとなり、ご利用頂きましたお客様にはご迷惑をお掛けすることとなり、こころよりお詫び申し上げます、大変申し訳ございません。
また、オンラインショップにつきましても、閉店に伴いまして、一旦休止させて頂くことになりました、平素ご利用頂きましたお客様には、ご迷惑をお掛けする事とをお詫び致します。
閉店に関するお知らせを掲載以来、暖かい励ましのお言葉を多数頂きました事につきましても、重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。
今後、時期を見極めまして、オンラインショップ再開の機を得ました際には、改めてご案内させて頂きたいと存じます。
改めて長年のご愛顧に感謝申し上げますとともに、皆様の益々のご多幸ご発展をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。
2013年7月 店主敬白
登録:
投稿 (Atom)